ベベル部とエッジエクスクルージョンとは?【半導体製造工程】

この記事は約5分で読めます。
ハナハナ
ハナハナ

ベベル部とエッジエクスクルージョンについて解説します!

今回は、「シリコンウェハのベベル部とエッジエクスクルージョン」について解説していきます。

ベベル部とエッジエクスクルージョンについて知りたい方、異分野から半導体製造工程に関わることになった方など、初心者向けの記事になります。

この記事は、こんな人にオススメ!

・シリコンウェハについて知りたい

・半導体製造工程に関わることになった

・ベベル部とエッジエクスクルージョンについて調べたけど、イマイチ分からない

ベベル部とエッジエクスクルージョンとは?

シリコンウェハの外周部には、使用出来ない部分、半導体素子を作るのに適さない部分が存在します。

それが、「ベベル部」と「エッジエクスクルージョン」です。

「ベベル部」とは、シリコンウェハ外周部端面の面取りされている部分です。

シリコンウェハの製造工程で、ダイヤモンドでコーティングされた砥石で面取り加工して、ベベル部が作られています。

シリコンウェハの製造方法は、以下の記事で解説しています。

シリコンウェハの作り方(製造方法)とは?加工・鏡面研磨
ハナハナシリコンウェハについて解説します!今回は、「シリコンウェハの作り方(製造方法)」について解説していきます。シリコンウェハの製造方法について全く知らない方、異分野から半導体の製造に関わることになった方など、初心者...

次は「エッジエクスクルージョン」です。

「エッジエクスクルージョン」とは、上の図のように、ベベル部の内側2mmの領域です。

それでは、なぜ半導体素子を作れない「ベベル部」と「エッジエクスクルージョン」が必要なのでしょうか?

次章では、その理由について解説していきます。

ベベル部が必要な理由とは?

まずは、ベベル部が必要な理由を解説します。

未加工のシリコンウェハは、外周部が鋭利なため、運搬や次工程での取り扱いの際に、割れや欠けが発生することがあります。

また、欠けたシリコンの破片がウェハ表面に乗って、シリコンウェハが汚染されたり、後工程の邪魔になることもあります。

それらを防ぐために、シリコンウェハの外周部を面取りしています。

外周部を面取りする工程は、べべリングと呼ばれています。

ベベル部は、面取りされているだけでは無く、シリコンウェハ表面同様に、鏡面研磨されてピカピカの状態に仕上げられます。

エッジエクスクルージョンが必要な理由とは?

続いては、エッジエクスクルージョンが必要な理由です。

エッジエクスクルージョンは、ベベル部のすぐ隣の領域のため、ベベル部や外周部の影響を受けやすいです。

そのため、寸法にバラツキが出たり、欠けや割れが発生する懸念があります。

また、フォトレレジストをウェハ上に塗布する際に、薄膜の均一性が劣ることも考えられます。

ウェハの外周部には、ハンドリングの際に機械的な力が加わることがあり、その際にフォトレジストが剥がれて、微細なゴミが発生することがあります。

半導体用に求められているシリコンの純度は非常に高く、99. 999999999%以上で、9が11個並んでいるところから、「イレブンナイン」と呼ばれています。

そのように、高い品質を維持するために、「ベベル部」と「エッジエクスクルージョン」は必要なんです。

以上、シリコンウェハのベベル部とエッジエクスクルージョンについての説明でした。

参考になった半導体関連本

【理系エリート著】
ハナハナが最も参考になった半導体本のシリーズです!
 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

☆この記事が参考になった方は、以下のブログランキングバナーをクリックして頂けると嬉しいです☆⬇︎

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました